YamateSeibutsubu’s blog

山手学院生物部のブログです。目指せ週一更新❗️

いたち川でガサガサ(リベンジ)

いたち川でガサガサしたらスッポンが出てきた。

 

どうも、ハゼ太郎です。

山手祭までもう少しですね‥やることが溜まってます。

 

前回の結果に満足いかず、台風が来る前に父親を連れてもう一度いたち川に行きました。

 

調査日 9/17   天気 晴れ

 

前回のイタチ川の調査

yamateseibutsubu.hatenablog.com

 

 

魚の取り方

1網を構える

2足で網に魚を追い込む

3魚が取れる

さて、本題にはいりましょう。

調査したのは上郷六反町公園の近く。

こんなところを調査

 

モクズガニの死体がありました。

モクズガニの死体

 

このあたりはアブラハヤとアメリカザリガニとヌマエビしか取れず。

 

めちゃくちゃ気になる池を発見👇

謎の池。釣りしたら楽しそう。

 

ガサガサ中に謎のカエルを発見したけど取れず‥

 

この池では謎のオタマジャクシ、アブラハヤ、メダカ、ヌマエビ、アメリカザリガニを捕獲。

 

この池は他の場所よりメダカが多かった。

ミナミメダカ

 

謎のオタマジャクシ

極小のアメリカザリガニ(大きい個体もいた)

 

次は少し上流に移動。

 

こんな場所で捕獲👇

 

分岐してる川(支流?)でも取りました。(写真撮り忘れ)

 

ここからはダイジェスト

 

本流でテナガエビ(大1匹 小I匹)  

テナガエビ

モクズガニ(中1匹)

 

アブラハヤ(大1匹 小?匹)

アブラハヤ(大)



スッポン(極小1匹)完全にラッキー  

スッポン(極小)

イカワ(中1匹)弱っていた。

イカワ。すでに結構弱っていた



謎のヨシノボリ(2匹)小さすぎて模様が出てないので判別不能

 

ここからは支流?で取った生き物

 

支流の写真撮り忘れましたごめんなさい。

 

シマヨシノボリ(小2匹)

シマヨシノボリ(の可能性が高い)

テナガエビ(大1匹、小I匹)を捕獲



感想‥いたち川のこと舐めてましたごめんなさい。

 

前回はアブラハヤ、ザリガニ、メダカ、ヌマエビしか取れませんでした。

 

しかし今回はアブラハヤ、オイカワ、シマヨシノボリ、カワヨシノボリテナガエビ、スッポン、モクズガニ、メダカ、謎のオタマジャクシ、ヌマエビが取れました。

 

前回とは大違い。これはハゼ太郎の腕が悪いのか、場所が悪いのか‥

 

とにかくリベンジできて満足です。

 

追記

テナガエビが脱皮しました。

 

イカワがモクズガニに食べられました。

脱皮後