YamateSeibutsubu’s blog

山手学院生物部のブログです。目指せ週一更新❗️

横浜に〝立つ魚” が現れた

どうもお久しぶりです、ハゼ太郎です。

文化祭の研究で横浜の臨港パークにガサガサに行ったんですよ。

そこであの有名?な魚を捕まえたので紹介します。

 

捕まえたのは臨港パークの奥の橋がある付近です。

遠くからですみません

ここは小さな砂浜みたいになってるんですが、奥に進むにつれヘドロが多くなります。慣れてない人は奥まで立ち入らないのが無難です。

 

〜捕まえた生き物たち〜

 

① ドロメ

ぼやけてますね‥

可愛い顔してます。水路の出口に群れているので、簡単に釣れます。水路内に15cmクラスがいましたが、獲り逃がしました。あんな早いの無理です。

 

②アカオビシマハゼ

奥になんか写ってますね‥勘のいい人なら分かるかな

小さいですがかなり獰猛です。釣りで釣れそうですが、今回は網でしかとれませんでした。前に三浦の磯で見たので岩場が好きなのかと思ってましたが、そんなことは無さそうですね。

 

上からもどうぞ

 

④ ギマ

かわいい

今回の主役ですね。まさかこんなのが獲れるとは思いませんでした。もっと沖にいる魚だと思ってましたが、幼魚は汽水域にも現れるようです。今回は3匹とれました。

 

この魚は大きくなると下の腹びれで立たせることができますが、残念ながら幼魚なので厳しいです。

この子が獲れた時は1人で狂喜乱舞しましたね。まさかこんなのがいるとは思ってもいなかったです。今度は成魚が欲しいところ

 

⑤ その他の生き物

 

要するに撮り逃し、獲り逃がしです。小さなガザミ、イソスジエビ、でかいワタリガニ、ボラなどです。エビは壁際に沢山いるので採取は容易です。

 

 

久々に海でガサガサしましたが、やっぱ面白いですね。ヘドロがうざったいですが。ここは干潮だと両サイドが干上がるのでオススメです。

 

最後に上からの写真をどうぞ、黒いはぜはアカオビシマハゼの稚魚だと思いま